成績があがる!その極意を伝授します!ノート編

 

こんにちは!リョーマです。

 

 

成績が伸びないで悩んでいる人のノートは、

綺麗で見やすいノートになっている

場合があります。

 

 

しっかり要点を押さえてあげれば

誰でも成績は上げることができます。

 

 

では、その要点が何かと言えば、

 

「インプットとアウトプットのノート」作りです。

 

この記事を読んでいただければ、

 

・情報の整理を行うことができる

自ら勉強する習慣を身に着けることができる

 

というように、あなた自身がノートを

工夫することで勉強に対して積極的に

取り組むことができます。

 

f:id:Twa214:20211216083943j:plain



逆に読まなければ、

 

・ノートに関心をもつことができない

・何が重要なのか、不明なノートになっている

 

という風に努力しても結果につながりません。

 

 

成績の上がるノートの書き方とは

 

成績が優秀な人は、

自分が見直した時にわかるよう工夫されている

という共通点があります。

 

情報を整理し、

学習内容が身に付きやすく、

工夫されているノートは

効率的な学習法のヒントが詰まっています。

 

 

ここでは、

インプットとらアウトプットの

ノートの取り方を通じてそれぞれポイントを

説明していきます。

 

f:id:Twa214:20211118080736j:plain

 

 

インプットのノートの書き方

 

まず、インプットのノートについて

お話しします。

 

受験勉強におけるインプットとは、

知識を外部から受け入れる作業

のことをいいます。

 

例えば、先生の話を聞くや教科書を読む

といった行為があてはまります。

 

そこで意識してほしいことが2つあります。

 

1、授業ノートが記憶に残りやすい事

2、情報が整理されている事

 

です。その為には、左のページに

授業で習ったことを書き、重要な語句には

マークをします。

 

また、行間をそろえる事も見やすくなる

方法の一つです。

 

不明な語句を余白に書いておきます。

このような工夫をすることが重要になります。

 

f:id:Twa214:20211211045028j:plain

 

アウトプットのノートの書き方

アウトプットとは知識を外に吐き出す事です。

 

例えば、過去問を解く行為の事をいいます。

 

ここでは、問題をどんどん解いていき

間違ったり苦手な箇所を’重点において

ノートを作っていきます。

 

 

右のページには、アウトプット用として

自分の言葉で左のページの内容を要約する。

 

また、覚えきれない英単語をメモしたり、

問題で間違えた箇所や苦手な箇所を

書いておきます。

 

 

このアウトプットのポイントは

 

①苦手な箇所を克服すノートにする事

②原因と結果がわかるように書く事

 

これらのポイントを意識して、アウトプット用

のノートを作ります!

 

ノート書いているのに成績がのびない、、、

ことなってしまう

原因は、アウトプット不足だからです。

 

 

 したがって

成績を伸ばすためにはアウトプット不足

にならないように、できるように

なるまで間違えた箇所を取り組む必要が

あります。

 

f:id:Twa214:20211108061521j:plain



 

 

まとめ

 

自分の言葉に置き換えて

ノートをまとめるという事は

内容を理解していないとできないことです。

 

慣れるまでは不安だと思います。

 

しかし、コツさえつかめれば

あなたの実力がアップできます。

 

また、社会人になってからも

大いに役立ちます。

 

 

今現在、自信のないあなたにもぜひ実践して

いただき、学力アップ、志望校合格の

お役にたてれば幸いです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!